Photo BBS

�������Ƶ�ǽ�ƥ�����

新規書き込み
新しい記事から20件ずつ表示します。

08月23日(木) 02時25分04秒    Jeff    pEDNuNeVyWuZYmZX

Right on-this hepeld me sort things right out.
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003406510703

05月29日(日) 20時34分10秒    だっく    若いっ!

あはは、物凄く昔の写真を引っ張り出してきましたなぁ(笑)
その昔、米国で勤務したことがあり、そのお陰で英語は何とか。
帰国後は英語弁論大会の選手としてではなく、審査員ばかりやらされておりました~。
え?今?
あはは、綺麗さっぱり忘れちまいました~(^^:)

05月29日(日) 18時19分06秒    予備さん    20年前のだっくさん 続き

もし、具合が悪ければ
速攻で削除して下さい・・・

英語の弁論大会の審査委員を務めるくらい
隊長はぺラぺラだったんですね(憧)

雨の日曜、そんな発掘作業をして居りました。

05月29日(日) 18時15分42秒    予備さん    20年前のだっくさん

昔の写真を整理してたら・・・
隊長の若い頃の写真に出会いました☆

制服がバッチリ似合ってますね
コレならモテるわけだ~
って、今は見る影も無いって事ではありませんよ(^^;)

04月30日(土) 10時46分38秒    だっく    ご苦労様でしたm(_ _)m

予備さん、ご無沙汰しております。
そうですか、やはり召集されましたか。
きっとそうだろうと思っておりました。
しかも一番被害の大きかった陸前高田でしたか。
予備さんの現地での地道な作業が、これからの復興の礎になったことと思います。本当にご苦労様でしたm(_ _)m
だっくも仕事柄数多くの被災地に派遣されましたが、その悲惨さもさることながら、被災された方々の「強さ」も感じさせられました。
そりゃ物凄い苦労、辛さなんでしょうけど、皆さん見事に立ち上がり立ち直っていかれるんですよね~。

04月29日(金) 17時40分49秒    予備さん    ご無沙汰してました。

隊長、ご無沙汰してました予備で御座います!

在隊中は何かとご面倒をお掛けしまして
疎遠になってしまいました
申し訳ありません。

久しぶりにHPを覗かせていただきました
退官されて、HPも縮小体制なのに驚きましたが
渋Gやわさびさん、金やんさんなど懐かしい名前も発見して
嬉しくなりました♪また遊びに来ても宜しいでしょうか?

先日、現職の派遣で5日ほど陸前高田に派遣されて来ましたが
被災地の惨状は目を覆う物がありました・・・

下記にも触れられて居ますが、支援物資の仕分け業務を
陸自の隊員と担当し、個人から送られて来る雑多の物資は
仕分けが非常に大変で、やはり大口の一括支援か現金が一番の様ですね。

画像は、復興に派遣された小学校の近くで見た消防車・・・
最後まで避難を呼び掛けていたのでしょうか
乗っていた隊員の無事を祈らずに居られませんでした。

03月20日(日) 18時07分51秒    だっく    http://duck-m.com

こんなページがあります。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page1

03月18日(金) 22時11分30秒    だっく    普通に

渋G、ご無沙汰してますm(_ _)m
そうなんです、被災しなかった我々は、ごく普通に生活すればいいんです。
被災者のために、余裕があれば某かの募金をすれば良いのではと思います。
食料衣料その他を被災地に届けようとするのも結構ですが、それらはひょっとしたら不要なものかもしれない。であれば、一番喜ばれるのは現金じゃないでしょうかね。
でもね・・・その善意のオカネをくすねるバカモノが出てくるんですよね・・・
そんな奴こそ死刑だ!

03月18日(金) 20時51分02秒    渋G    同感!

お久しぶりです。お互い元気なようで・・・・・・・
災害に会わなかった僕は普通にくらします。被災地以外なら旅にも行きます。
買い物も普通に一定の中でやります。結果これが被災地、日本を支える事と思うんだよな。

03月18日(金) 15時07分17秒    だっく    買占め、買い漁りをやめてください。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1157871286&sort=1&fr=top_mantenna
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1157871286&sort=1&fr=top_mantenna

03月18日(金) 13時21分07秒    だっく    我慢

被災地ではガソリンや灯油が極端に不足しているというのに、被災していないところで買い漁り買占めが横行している。
口では「被災地の一刻も早い復興を」なんてかっこつけてるわりには、その邪魔をしている人が居る。
被災地以外の人達が今一番なすべきことは「我慢」だと思うんだけどなぁ。

ネットサーフィンしていたら、こんなことを自慢げに書いている人がいた・・・↓

http://blog.goo.ne.jp/memmfi/e/4d3ec8ffdb0b68d3c34c53120f9a901e

03月15日(火) 18時12分49秒    だっく    お見舞い申し上げます。

3月11日午後に発生した東北関東大震災で被災された方々に、心からお見舞いを申し上げます。
現地へ出向いて何がしかのお手伝いをしたいとも思うのですが、かえって足手まといになってしまうのは明白、何もしてさしあげられず申し訳ありません。
今の私に出来ることといえば、少しでも節電に留意し、被災地の復興の邪魔にならぬよう心がけるだけですが・・・

04月13日(火) 20時09分34秒    だっく    偶然ですよ

良写さん、こんばんは
オオタカが鳩を掴んで飛んでくる写真は、偶然撮れたにすぎません。
翡翠ひとすじ、オオタカには興味が無かったのが幸いして撮れてしまったんですよ(笑)
他のカメラマンは皆カメラを担いで移動しました。移動しなかった私だけ、偶然にあのアングルで撮れちゃった・・・ただそれだけのことです(^^;)

04月13日(火) 15時30分53秒    良 写    凄い写真みました。

こんにちは。
今日は暖かくなりました。
発見しました!写真を見ました、
大鷹を、その生態を…凄いですね~、初めてなので驚きました。
差し支えなければ、又貼り付けの方、お願いします。

私の方は相変わらず、これと言ったのが有りません。
今朝、集会所で撮った、さくらの花の落ちたものです。

04月11日(日) 19時47分02秒    だっく    お久しぶりです

あかぼしさん、こんばんは
引いた翡翠写真、いいですね~。背景が人工物でも全く問題ありませんね。
いつも「もう少し大きく」と、そればかりを考えて撮影している自分を振り返り、少しは反省しないといけませんね(^^:)

04月11日(日) 17時26分59秒    あかぼし    ご無沙汰です。

我が家の近くにも居ました。
でも・・・
深入り禁物ってとこかな?

04月01日(木) 17時30分35秒    だっく    桜!

良写さん、こんにちは
もうあちらこちらで桜が咲いていますね~。
今日の日中は、汗ばむほどの陽気でした。この陽気で桜の開花も一気に進んだのでは。
今年は気温の低い期間が長かったため、桜の花持ちが良いんだそうです。
お花見、たっぷり楽しめそうですね(*^_^*)

04月01日(木) 13時21分05秒    yohsha    今朝のさくら

コンデジで撮った今朝の桜の花です。

04月01日(木) 13時17分17秒    良 写    おせわさまです

再三ありがとうございました。
私の氷の写真は少し前に撮ったものですが、空撮…で、空撮、空、飛行機で、
操縦してる人…から、又もお世話になりました。
河川敷の桜がやっと開き始めましたね、2,3日で開花でしょうか。


03月31日(水) 19時21分07秒    だっく    綺麗ですね~。

昨日の朝は冷え込んで、あちらこちらで薄氷が張っていましたものね。
そうか、そういう視線で捉えると、氷も空になっちゃうんですね~。
空から見た地上とは・・・ちょと違いますけどね(^^:)

[前のページ] [次のページ]
管理者パスワード